月歩編集部によるクラウドファンディングについて

 大阪労働学校アソシエが支援する20代の編集者による出版プロジェクト月歩双書。第二弾は25歳の井上彼方さんを編著者に迎え、フェミニズムをテーマにした本を制作しています。
 当書籍の製作にあたり、月歩編集部ではクラウドファンディングによるサポートを募っています。詳細は以下のリンク先をご確認ください!
https://motion-gallery.net/projects/geppo-feminism

新型コロナウィルスについて

4月からの講座は、現在のところ開催予定です。
今後も状況を注視し、適宜判断して参ります。決定事項はサイトやSNSに掲載いたしますので、随時情報をご確認ください。
また、教室にお越しいただいた際には、手洗い・うがい・アルコール消毒をお願いしております。ご協力よろしくお願いします。

修了論文発表会について

 2019年度に2年1期の労働学校を修了する2名の本科生について、修了論文発表会と修了式を開催します。ご都合のつく方はご参加下さい。

日時:3月17日 (火) 15:00
場所:大阪労働学校アソシエ 3階教室

2月29日のイベント、延期について

新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため、2月29日(土)に予定していたイベント「『プラットフォーム新時代』を考える」を延期いたします。

延期後のイベント開催時期は、感染症の拡大と終息の経過を見て判断いたします。

楽しみにしてくださっていた方々、登壇を予定されていた方々には大変申し訳ございませんが、ご理解のほど、宜しくお願い致します。

大阪労働学校アソシエでは、2020年度の講座開講に向けて引き続き準備を進めております。より進化した姿をお見せいたしますので、今しばらくお待ちください。

イベント「プラットフォーム新時代を考える in 大阪」開催について(2020/2/4更新)

社会を変えるのはブロックチェーンか、協同組合か?
書籍『プラットフォーム新時代』発売記念イベント、大阪で開催!

社会評論社の新シリーズ「月歩双書」の『プラットフォーム新時代 ブロックチェーンか、協同組合か』が10月23日に発売されたことを記念して、「『プラットフォーム新時代』を考える」と題したイベントを開催します。

日時:2020/2/29 (土) 14時〜 (13時30分開場)
会場:学働館 4F ホールA
お問い合わせ先:
電話:06-6583-5555
E-mail : info@geppo-moonwalk.com

2019年12月8日に明治大学で開催した同名のイベントには多くの方々にご来場いただき、この度、大阪での開催が決定しました。

なぜ今、協同組合なのか、ブロックチェーンによって何が変わるのか、そもそもGAFAやUber、Airbnbが占有する「プラットフォーム」とは何であり、そのあるべき姿とはどのようなものなのか――現在進行形の問題とそれに対するオルタナティブについて、皆で考えましょう。

イベント「『プラットフォーム新時代』を考える」では、書籍でも基調となる論文を執筆した香港理工大学のヤント・チャンドラ准教授より香港からのメッセージをいただきます。そもそもプラットフォーム協同組合とはどのようなものなのか、ブロックチェーンを利用した分散型組織の可能性について、複数の登壇者が発表を行います。

プログラム
14:00〜 開会の挨拶
14:10〜
 〇『プラットフォーム新時代』に寄せて
  香港からのメッセージ(代読)
  ヤント・チャンドラ香港理工大学准教授より
14:20〜
 〇プラットフォーム協同組合の動向 世界と日本の取り組み
  齋藤隼飛 『プラットフォーム新時代』著者 
14:40〜
 〇ブロックチェーン/分散型組織の可能性
  ドイツからのウェビナー
  渡辺草太(ブロックチェーン研究)
15:10〜 休憩 
15:20〜
 〇資本主義のオルタナティブとしてのプラットフォーム協同組合
  斎藤日出治 大阪労働学校アソシエ 学長
15:40〜
 〇労働者協同組合としてのプラットフォーム協同組合
  津田直則(社会的連帯経済研究会 代表)
16:00〜
 〇ソーシャル(名刺交換等)

書籍『プラットフォーム新時代』の案内はこちら↓
https://www.geppo-moonwalk.com/geppo-series/vol-1/

イベントのチケット購入はこちらから↓
https://new-era-of-platform-osaka.peatix.com/

『月歩双書』創刊号「プラットフォーム協同組合」論をめぐって

10月31日木曜日16:00からの『資本論』学習会は、上記のテーマに切り替えて、『月歩』編集者の齋藤隼飛さんを交えて討論します。どなたでも参加できますので、関心のおありのかたはご参加下さい。『月歩』創刊号も入手できます。

『月歩』創刊号の詳細はこちら

『資本論』学習会主催者 斉藤日出治

「月歩双書」発刊記念イベント開催について

社会評論社の新シリーズ「月歩双書」の『プラットフォーム新時代 ブロックチェーンか、協同組合か』が10月23日に発売されることを記念して、「『プラットフォーム新時代』を考える」と題したイベントを開催します。

日時 2019年12月8日 (日) 14:00 – 16:30
会場 明治大学リバティータワー 7階1073教室
主催 「月歩」編集部
参考文献
月歩双書01 齋藤隼飛編
『プラットフォーム新時代ブロックチェーンか、協同組合か』
ヤント・チャンドラ、伊藤富雄、松尾匡、渡辺草太、Fairbnb、ODEM
2019年10月23日 (水) 社会評論社より発売 税込価格:990円

イベント詳細はこちらから

「月歩双書」シリーズ創刊について

大阪労働学校アソシエが企画し、社会評論社が発刊する「月歩双書」シリーズが10月23日に創刊されます。

社会とテクノロジーを思考する「月歩双書」シリーズ創刊号では、テクノロジーが社会に与える影響について、社会思想を交え、現場の声に耳を傾けながら、私たちが生きる社会の「今」と「未来」について考えます。

月歩双書01
『プラットフォーム新時代 ブロックチェーンか、協同組合か』
齋藤 隼飛 編
ヤント・チャンドラ、伊藤富雄、松尾匡、渡辺草太、Fairbnb、ODEM
2019年10月23日 (水) 発売
社会評論社
価格:990円 (税込)  

詳細はこちらから

『資本論』学習会に参加しませんか

 毎週木曜日、16:00-18:00に大阪労働学校・アソシエ3F教室にて、自主講座として『資本論』の学習会を開催しています。参加費は不要です。どなたも参加いただけます。『資本論』第1巻をお持ちください。現在、第7章「剰余価値率」を読んでいます。

自主講座主催者 学長 斉藤日出治

特別講座「天皇制と闘うとはどういうことか」

大阪労働学校で菅孝行さんをお招きして特別講座「天皇制と闘うとはどういうことか」を行います。ふるってご参加ください。

日付 10月26日(土)

時間 16時半~18時

場所 大阪労働学校教室(学働館・関生3F)

参加費 500円

※事前予約は不要です。

特別講座「天皇制と闘うとはどういうことか」レジメ