<2022年度の講座>
「社会運動と社会教育」
講師:奥村旅人 教室とオンライン併用
講義資料(PDF):第1回、第2回、第3回、第4回
協同組合論「資本主義を超える経済体制と文明」
講師:津田直則 オンラインのみ
講義資料(PDF):第1回、第2回、第3回、第4回
ものの見方・考え方①(前期)「コミュニズムの原像を考える」
ものの見方・考え方①(後期)「資本主義を超えてー21世紀の世界認識」
講師:斉藤日出治 教室とオンライン併用
講義資料(PDF):前期 第1回、第2回、第3回、第4回
講義資料(PDF):後期 第1回、第2回、第3回、第4回
ものの見方・考え方②(前期)「21世紀とマルクス」
ものの見方・考え方②(後期)「生活過程論で読むマルクスー21世紀のマルクス」
講師:田畑稔 教室とオンライン併用
講義資料(PDF):前期 第1回、第2回、第3回、第4回(資料なし)
講義資料(PDF):後期 第1回、第2回、第3回、第4回
経済学「マルクス、ドイツ・イデオロギーについて」
講師:松尾匡 オンラインのみ
『資本論』読書会
主催:学長・斉藤日出治 毎週木曜16:00-18:00 オンラインのみ
<2021年度の講座>
ものの見方考え方講座
講師:田畑稔、斉藤日出治
毎月第一第三木曜日、18時半から20時
『資本論』輪読会
毎週木曜日、16時から18時
フェミニズム講座
次回は、11月27日(土)14時
経済学講座
次回は、11月20日(土)14時
労働講座
詳細が決まり次第、随時更新します。
協同組合講座
10月は休講します。次回は11月の予定。